 |
オススメ度 |
 |
価格:162000 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
商品詳細 ■使用天然石 ラリマー 12mm ランク4A スギライト 10mm ランク3A チャロアイト 10mm ランク4A ■備考 写真はお届けするお品を撮影しております 品質について 品質には当店品質規格にてセレクトして万全の体制で買い付け、製作をしております。また、天然石特有のクラック、内包物等を有するものもございますが、化学合成物質ではございません。天然石の風合いを最大限活かし、心をこめてお届けしておりますのでご安心くださいませ。 ※ご利用のモニタにより実際の商品と写真の色合いが多少異なって見える場合もございます。できる限り、実際の商品の色合いに近い状態で撮影をしておりますのでご安心くださいませ。各商品の詳細は画像をクリック↓別ウィンドウで開きます 大いなる海の癒し。世界三大ヒーリングストーン ラリマー 正式名称を『ブルー・ペクトライト』。日本名を『ソーダ珪灰石』。 また、別名を『曹灰針石』とも言います。 ラリマーは、発見されてから30年程度と比較的新しい石のため、新鉱物類に属しています。 ペクトライトとしての産出国は、イギリス、アメリカ、カナダ、ドミニカ、ロシア、チェコなどから産出されておりますが、ブルー系空色のラリマーは世界で唯一、ドミニカ共和国内南部のパオルコ鉱山でしか産出されません。 ドミニカ共和国で産出する、青空色のペクトライトのみを特別に『ラリマー』と呼んでいます。 そのことにより非常に希少価値の高い存在になり、世界中で認識が高まり、日本においても非常に人気高いお石となります。 さらに、世界三大ヒーリングストーンとしても大変有名でその中でも、最も人気の高いお石として位置付けが確立されており、世界中のヒーラーからも愛され続けているお石となります。 また、見た目が非常に似たお石では、ブルーアラゴナイトが挙げられます。 見た目の雰囲気は若干違うものの、間違いやすいお石なのでご注意下さい。 ラリマー、又は(ラリマール)は、見た目のごとく鮮やかな夏の青空や、ブルーの透き通るような海のイメージがあります。 その事から、カリブの海を泳ぐイルカ達ともいわれ、ドルフィンストーンなどとも呼ばれます。 暗示としては『平和』『自然との共生』『水と空気の波動』などのキーワードをもつこの石は、自然環境の保護や人々の意識の芽生えを象徴している石とも言われております。 そんなときに大自然が生んだ奇跡の石、ラリマーをそばに置いてゆっくりとした時間を過ごし癒されてみてはいかがですか? 永遠の愛と癒し スギライト 美しく神秘的な紫色のスギライトは「永遠の愛」を備えた石といわれ、全ての人を包み込んでくれる愛情を持っているとされています。 内面の美を引き出し、安らぎを与えてくれる強い癒しのパワーを持つことから、1977年に日本で発見された比較的若いお石ですが、世界三大ヒーリングストーンに数えられています。 インスピレーションを高めたい人や、心の成長を望む人にもおすすめのお石です。 油彩画のような美しさ チャロアイト 「魅惑」という石言葉が示す通り、人を惹きつけてやまないミステリアスな魅力を持ったチャロアイト。 持ち主の心を安らかにすると共に、セクシーな魅力を引き出す石とも言われています。 また、マイナスエネルギーをどんどん追い出す力に優れているパワーストーンとして知られ、恐怖に打ち克ち、素直な心を養うことで、様々なチャンスをさずけてくれるとされています。 チャロアイトはスギライト・ラリマーと同じく「世界三大ヒーリングストーン」の1つに数えられています。 落ち着きのある紫のグラデーションで、癒しのパワーを発揮するとされ、独特な美しさが人気の天然石です。
>>詳細を見る |