![神棚セット 中神明 [木曽桧] (神具七点セット+神鏡+長手三宝付) /マンション用 モダン神棚 おしゃれ 宝くじ お札 御札 神棚用品 受験 1社 神札 合格祈願 神具セット 御札入れ 榊立 会社 小型 陶器 水玉 白皿 インテリア お供え物 デザイン](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/butudan/cabinet/kmd1/kmd1-41064set1-01.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:17400 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
正面扉はもちろん、屋根、階段など正面から見える部分のほとんどを、木目の美しさに定評のある『尾州桧(木曽桧)』で作られています。上品な細い木目は見た目の美しさはもちろん、礼拝する時の気持ちをも凛とさせます。こちらの神棚は、「ひのき製」の品に比べて細部の仕上も、丁寧に綺麗に作られています。※尾州桧は木曽桧の中でも特に限定された地域で産出される上質な銘木です。神棚 材質 主材:尾州桧(木曽桧)材 複合材:樅材外寸 高410×巾360×奥190ミリ内寸中央:高270×巾120×奥60ミリ ※内陣は屋根が勾配になっていますので厚さ(奥行き)の厚いお札の場合は内寸の最大サイズでは入らない場合がございます。 ※扉枠は外れますが、屋根裏は外れません。 付属 品1 神具七点セット(小) 付属 品2 神鏡(並彫)2号 付属 品3 長手三宝(尾州桧)7寸 備考手作りの為サイズ、仕様が多少異なる場合があります。木目、色は製作時により異なります。 ※造花の榊葉はセットに含まれておりません。 ◆こちらの神棚におすすめの神具サイズ◆ 神具名 おすすめのサイズ 神具七点セット 神具セット(小)・神具セットDX(小) 三宝 長手三宝8寸 遠山三宝5寸又は特製遠山三宝5寸 神鏡 神鏡1.5号又は2号 棚板セット 棚板セット(棚巾45センチ) No.5 神前灯篭 PC神前灯篭6寸又は木製6寸 かがり火 かがり火25号 ローソク立て ロウソク立て『もえ』 白ローソク立小豆 榊葉シルク 上等品榊葉シルク(小)神棚セット 素材、造りの良い 神棚 をお探しの方におすすめ! この神棚には全国の神社の頂点である伊勢神宮の社殿に使われる「木曽桧(きそひのき)」と同じ材(尾州桧)を使いました。 この材は岐阜県の木曽地方の中でも、人々が容易に立ち入る事のできない特に山深く険しい場所で、厳しい自然条件に耐え育った樹齢約250年余の木材で、細く綺麗に揃った木目や、独特の美しい色の木肌は量産品には真似できない凛とした厳かさのある神棚です。 ↑伊勢神宮の神殿建設用の木曽桧を運び出す際の神事(20年に一度行われる) 神棚の顔でもある正面の扉には木曽桧(尾州桧)を使い、飾り金具にはプラスチックではなく真鍮に金メッキを施した高級感のある金具で引き立てます。 裏板や欄干を載せる天板などあまり目に付かない部分は、木曽桧ではなく木目の似たホワイトスプルースを使い、一般のご家庭でお求め頂きやすい価格を実現しました。 神棚単品では11,852円+(税)の木曽桧製の神棚に 『神具7点セット(小)』+『神鏡2号』+『長手三宝7寸』 の神具合計6,113円+(税)分が付いて合計17,965円+(税)のところ 1,853円+(税)もお徳な特別価格16,112円+(税)円 ▲画像クリックで拡大 ▼木曽桧の美しい扉 ▼上から ▼正面から ▲画像クリックで拡大 ▲画像クリックで拡大 ▲画像クリックで拡大 尾州桧は木目、木肌の美しい木曽桧の中でも特に良質の木の育つ、特定の地域から産出される樹齢250年ほどの材木です。
>>詳細を見る |